はじめての分子栄養学セミナーvol.1

 

こちらは先日のたべるおけいこ okusosanの様子

テーマはお腹の中のカビ、カンジタ。

 

カビー??!!って思うけど、誰のお腹の中にでもいる常在菌。

私たちの体の中はいろんな菌との共同生活。

どれかひとつが抜きんでて増えてもいろいろ不都合がでてくる。

自分の意思のつもりが、実はお腹の中の菌の意思だったりすることもあったり。

宿主は私たち。

 

どんなものを食べるのか

私たちがそんなものを体の栄養にし、菌たちにエサをあげるか。

そのちょっとした知恵で、共同生活がうまくいくかも変わってくる。

何より

私たち自身が楽しく美味しく食べること。

 

次回の食べるおけいこ okudosanは6月5日。

 

そして神戸で分子栄養学のセミナーがはじまります

 

5月13日(日)14:00

はじめての分子栄養学vol.1

 そのイライラは私のせいじゃなかった!栄養から読み解く女心

 

産後の私はこれに救われたなあ。

だって、理由もなくイライラするし

不安になってメソメソするし

でも気張って外面よくするから家ではぐったりするし

子供はかわいいけど、とにかくしんどい。

キレッキレの私のそばにいる夫はもっとしんどかっただろう。

 

性格をなおせって言われたらムカつくけど

それが栄養状態からもきてることなら

体整えて今よりもっと楽になって

ついでに性格も良くなるかもしれない(笑)

イライラしたり動きたくても動けなくって

やりたいこともうまいことできないのは

自分のせいじゃないっていうだけでも救われた。

 

女性の方だけでなく

お子さんやご家族の健康、ご機嫌のためにという方や

分子栄養学ってなあに?栄養学はじめてって方にもおすすめ。

 

詳細・申込は → はじめての分子栄養学セミナー

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

百草丸 と 百草板

次の記事

はなかっぱと栄養の話