こども漢方

漢方薬は子供にもちろんOK。

有名な葛根湯も子供用ってのもあるくらいですしね。

.

そしてこちらの小建中湯(しょうけんちゅうとう)は

日本では、こどもに使う漢方薬としてメジャー。

.

ツムラのサイトをみますと

.

風邪をひきやすい、お腹が弱いなどの子供の虚弱体質や夜尿症、夜泣き

大人でも、疲れや緊張がお腹にきやすい人にもいいよ

.

と、書いてあります。

.

イメージとしては

お腹を温めることで胃腸のはたらきをたすけて

食欲を高めることで、体を強くする、という感じ。

しっかり食べて消化ができることが健康への鍵ってこと。

.

漢方薬としての小建中湯

.

以前、風邪の時によく使う漢方薬として、桂枝湯を紹介しましたが。

この桂枝湯に膠飴(こうい)という、米でつくる飴を加えたのが小建中湯。

なので、甘くて美味しいです。

.

漢方薬としての小建中湯は、温裏剤といって

からだの表面より深部、奥の方を温める作用のあるグループに入ります。

.

下痢や嘔吐、腹痛があるときにお腹を温めて胃腸を助け、痛みをとる、というもの。

ツムラに書いてあるこんな人におすすめ、というのにも似ていますが

痛みをとる、いう特徴が入ります。

冷たいもの食べ過ぎてお腹がいたい、みたいな時。

.

そして桂枝湯と同じく

からだの内外の気の流れを整え調和する、というのがあるので

ストレスとか緊張からくる痛み、例えば腹痛、お腹の張り、頭痛などにも。

生理痛がきつい人にもいいかも。

.

私は根本的に冷えやすいので、調子乗って冷たいもの飲んだりした時とか

忙しかったり、気が張っているせいかお腹の調子がイマイチの時とか

お湯に溶いて飲むと、体の芯が温まって落ち着きます。

.

生姜の入った、甘いシナモンティーみたいな感じ。

5歳の息子は今では漢方薬飲みたーいといって、これをゴクゴク飲みます。

.

小児はりでこどもの体を触っていて思うのですが

結構冷えている子が多いんですよね。原因は様々ですが。

.

冷えてるよりはあったかい方が、子供だって気持ちいいし落ち着きます。

子供も飲んでいる時の方が、ちゃんと食べるしちゃんと出るな

みたいに、変わってきたりします。

.

自分と子供のお腹が弱い、お腹にきやすい、冷えやすい

なんて方は、親子で飲んでもいいかもしれません。

.

小建中湯は小児科でもよく使うものなので

かかりつけのお医者さんに相談してみてくださいね。

.


募集中のイベント

10/14(月)チャクラとシンギングボウルの会

10/17(木)出張小児はり&栄養相談@塩屋ecom


募集中のセミナー

10/23(水)

<オンラインセミナー> 今日から使える♡栄養PLUS+α〜キッチン分子栄養学編〜


募集開始予定のセミナー

11/13(水)ビューティをつくる 栄養PLUS+α〜からだとこころのアンチエイジ編〜

11/28(木)   自分と家族の健康を守る 栄養PLUS+α 〜血液リーディング編〜

12/4(水)腸内環境が変われば人生が変わる?!栄養PLUS+α〜腸内環境編〜