自分の自律神経のバランスがどんな状態か探る血液検査

自律神経といいますと、交感神経と副交感神経のことを言います。

この2つは常に働いていて、外の環境に対応して心身のバランスを保っています。

日中の動いている、ここぞって時は、交感神経がメイン

夜ゆっくり休む時、リラックスの時は、副交感神経がメイン。

バイオリズムをつくり、心身を適した状態に導くのが自律神経。

交感神経が優位なときの私たちは、集中力も増してからだも動きやすい状態。

ドーパミンやノルアドレナリン、アドレナリンという心身を戦闘モードにするホルモンが

分泌されますので、精神的にも緊張気味。

何かに夢中になっているときって、食べることを忘れたりしません?

交感神経が優位のときは消化器系、つまりお腹の動きは弱まりますので

お腹は空きません。

こういう状態がずっと続けば、疲れます。

お腹の動きも悪いから、消化不良から栄養不足 

 ↓

疲労や貧血、副腎疲労、うつやイライラなどメンタル不調

 ↓

さらにお腹の動きも弱くなる

といった悪循環。

どんなに食事に気をつけて良いサプリをとったとしても、これでは早々効果は出ません。

オンとオフ、緊張と緩和とは、よく言ったもので

緩んでばかりではそれも困りますから、適度な緊張は必要なのですが

つい交感神経優位になりがちな現代。

交感神経から副交感神経メインにスイッチして

からだとこころや緩め、消化を促す時間は必須なんですね。

そんな自律神経のバランスをはかる血液検査の項目は白血球。

白血球の好中球やリンパ球、好塩基球の割合を見ていきます。

こちら私の3年ほど前のもの。

ヨガ講師業をしていて、出張なども多かった。

好中球が60%以上だと、交感神経が優位で、緊張が強いかも

リンパ球が40%以上だと、副交感神経が優位で、ちょっと緩み過ぎかも

というような考え方をしていきます。

緊張状態が強そうですよね。

仕事をしなくたって生きていけるのに、辞めるという選択肢は選べなかったんですよね。

こういう精神状態は、チャクラから読み解いた方がわかりやすい。

からだは疲れているのに、交感神経を優位にして

ドーパミンやアドレナリンで鞭打って動いているような状態。

なので、しょっちょうイライラしていました。

ヨガをしていたから、この程度で済んでいたのかもしれないけども

イライラを抑えるためにヨガをする、というのは本末転倒のように今は思う。

これは仕事を全てやめたから半年ほどしたころの。

体感的にも変化は感じていたのが数字にも出てるかと。

血液検査というのは、良くも悪くも採血したその時の状態を表します。

その数値の中には、数時間レベルで変化するものもありますので

どんな時に検査をしたか、ということも考える必要があります。

例えば

台風が多く発生し気圧の変化が激しいこの頃。

天候の変化によって、体調不良がでやすいのが副腎疲労。

副腎疲労の人は、自律神経の調整能力もへばってます。

(この辺りは、過去記事 こちら。)

周囲の気圧が下がると、副交感神経が優位になってリラックス状態に入ります。

なのでだるくかんじるのですね。

もし低気圧の中でも、好中球の数値が高ければ

環境の変化、自然に抗って、相当頑張っている可能性が高い。

コーヒーや紅茶を飲んだり、甘いものを食べたりしているかもしれない。

お煎餅やパンが食べたくなったり、辛いものが欲しいかもしれない。

交感神経を鼓舞した結果

なんか不機嫌な、イライラするものを感じているかもしれない。

イライラっていう感情に出るならわかりやすいんですけど

ピリピリ感とか、細かいところに気付きすぎちゃう神経質さとか

余計なことまで考えちゃうネガティブ思想とか

一見してわからない感じででてくることもある。

天気の悪いときはお家で過ごすっていう風にできればいいんですけどね。

そうもいかない時も多々ありますから、体への負担が最小の方法を選びたい。

(副腎疲労の漢方薬はこちら、サプリはこちらも参考に)

ちょっと元気になってきたら、筋トレや運動もいいです。

血糖値を安定させてくれるので。

私は、仕事を全て辞めた身なので。簡単じゃなかったですけども。

なので、やらんでもいいのにがんばってフィジカル的にも相当きちゃってるな

って人は、よくわかります。

そういう人に限って、やる必要がないことをやっていたりします。

いや、やらんでも何とかなるで?今のままでいいならいいけどさ。

と体験上いえます。

こんな風に実際数字でも現れるとなるほどな、とちょっと心に響く人もいますので

食事だけでなく、生活環境を見直すきっかけになれば幸い。


募集中のセミナー

10/23(水) 今日から使える♡  栄養PLUS+α 〜キッチン分子栄養学編〜

11/13(水) ビューティをつくる 栄養PLUS+α  〜アンチエイジ編〜

12/4(水)    腸内環境が変わると人生が変わる?! 栄養PLUS+α 〜腸内環境編〜


募集予定のセミナー

11/28(木)    初めての分子栄養学 自分と家族の健康を守る

        栄養PLUS+α 〜血液リーディング編〜


募集中のイベント

11/11(月) チャクラとシンギングボウルの会