加工食品と亜鉛不足

ファストフードばかり食べすぎで味覚障害がおきる

なんて話を聞いたことないです?

一人暮らしを始めた若い子に多いみたいです。なんか、想像できますね。

ファストフードや加工食品の何がそうさせてしまうのか?

理由の1つが、リン酸塩。

.

リン酸塩はぷりっとした、弾力をだしてくれます。

ふにゃっとしたものより、歯ごたえがあった方が新鮮味も感じるし。

練り物にも大抵入っている。おでんに欠かせないのですけど。

リン酸塩はミネラルとくっつきます。

冷凍食品やお惣菜、お弁当とか

加工食品は、時間がたっても変色せずきれいな色のままなのはリン酸塩のおかげ。

.

家で作ったものは時間がたてば変色するのはミネラルが酸化するから。

ミネラルがなければ変色せず、いつまでたっても鮮やかな色のまま。

スーパーのカット野菜とか。

色はきれいだけど、栄養価は疑問ですね。

.

ミネラルの中の亜鉛は細胞の生まれ変わりに必要です。

例えば、肌のターンオーバーって聞きますよね?

古い肌の細胞が剥がれ落ち、新しい肌の細胞が表面にでてくる肌の新陳代謝。

細胞分裂の際に必要な情報を、DNAからコピーするときに必要なのが亜鉛。

.

味を感じるのは、舌にある味蕾(みらい)。

舌の細胞の新陳代謝ペースは肌よりもっと早いので、亜鉛の必要量も高い。

.

だから、亜鉛が不足すれば味覚が落ちる。

ファストフードや加工食品というのは味が濃いので

そればかり食べていると、味の薄いものが物足りなくなるだけでなく

栄養状態からも起こります。

.

成長期の子供の亜鉛の需要はものすごく高い。

成長期の細胞分裂ってものすごいですし。

亜鉛不足は味覚だけでなく、成長にも影響大。

.

リン酸塩は外でいろんな食材に入っています。

・メタリン酸

・膨張剤

・PH調整剤

・イーストフード

・乳化剤

などなど、名前を変えて入っています。

.

食べていないつもりで食べているのがリン酸塩。

使う食材に入っているから、完全に断つというのは非現実的。

なるべく減らしながら、ミネラルをたっぷり摂ることを意識した方が早い。

亜鉛が豊富なものといえば、牡蠣。

海藻や貝類など、海のものに豊富です。

ミネラルはたんぱく質と同じく、消化吸収には酸が必要ですから

胃酸をたくさん出せるようにたくさん噛む

レモンや酢など酸味と一緒に食べるなどちょっとした工夫も◎です。

.


LINE @ でもからだや栄養にまつわるお話やセミナー情報などお伝えしています。


募集中のオンラインセミナー

1/19(日)      今日から使える♡ 栄養PLUS+α  〜キッチン分子栄養学編〜

2/16(日)      からだとこころのアンチエイジング 栄養PLUS+α  〜ビタミン&ミネラル分子栄養学編〜

3/15(日)      腸内環境が変わると人生が変わる?! 栄養PLUS+α  〜腸内環境編〜

3/29(日)    血液検査から読み解く健康 栄養PLUS+α 〜血液リーディング編〜


募集中のイベント

毎月第2月曜開催 シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会