MENU
  • ホーム
  • Ne no Ma
  • otoのおけいこ
  • 講座
  • オンライン販売
  • 出張ワークショップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せについて

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

シンギングボウル / シンギングボウル販売 / はり・きゅう / ヨガ / 分子栄養学

vedana

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
  • ホーム
  • Ne no Ma
  • otoのおけいこ
  • 講座
  • オンライン販売
  • 出張ワークショップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せについて

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年10月20日 hayashi kumiko 分子栄養学

自分の自律神経のバランスがどんな状態か探る血液検査

自律神経といいますと、交感神経と副交感神経のことを言います。 この2つは常に働いていて、外の環境に対応して心身のバランスを保っています。 日中の動いている、ここぞって時は、交感神経がメイン 夜ゆっくり休む時、リラックスの […]

2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 hayashi kumiko Q&A

質問 栄養ドリンクに栄養はあるのか?

こんな質問がきました。 栄養ドリンク。私は飲まないんですけど。 . ①糖分 個人的には、栄養ドリンクで一番気になるのは、糖分かな。 大抵は砂糖(ブドウ糖)を使っていることが多い。 . ブドウ糖は血糖値を爆上げしやすい糖質 […]

2019年10月16日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 hayashi kumiko チャクラ

取捨選択をする栄養 第3チャクラと境界線

最近、いろんな人から似たような話を聞いて なるほどな、と個人的に腑に落ちております。 . その痛み、病は自分のものか? 他人の痛みをもらう というと、スピリチュアルな話のようでそうも珍しいことでもなくって。 . 例えば、 […]

2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 hayashi kumiko シンギングボウル

11/11(月) シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会

昨日は、チャクラとシンギングボウルの会でした。ご参加ありがとうございました。 参加者の皆さんに合わせ行うので 話す内容やヨガのシークエンスはその場で決まる。 準備はせずとも、その時集まった人たちの中で自然と共通のテーマが […]

2019年10月14日 / 最終更新日 : 2019年10月14日 hayashi kumiko お知らせ

LINE公式アカウント はじめます

LINE@っていつの間にか、LINE公式アカウントって名前になっていたんですね。 何がどう違うのか いまいち把握できない私ですが、公式アカウントを始めました。 セミナーやイベントの最近情報をお送りしたり 問い合わせも可能 […]

2019年10月13日 / 最終更新日 : 2019年10月13日 hayashi kumiko チャクラ

栄養を効かす鍵はお腹 からだとこころの健康はお腹から始まる 第3チャクラ

腹診(ふくしん)ともいいますが 私はからだをみるときは、必ずその人のお腹に触れます。   猫も嫌な奴には触らせてもくれないお腹です。 からだとこころ、その人のいろんなものがそこに現れていたります。 たとえば どんなにいい […]

2019年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 hayashi kumiko お知らせ

オンラインセミナーのスケジュール & 自宅・出張セミナーについて

  現在募集中のオンラインセミナーはこちら。 気になる方はお早めにどうぞ。   ・10/23 今日から使える♡  栄養PLUS+α 〜キッチン分子栄養学編〜  タンパク質・脂質・炭水化物の過不足で起こること    日々の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 76
  • ページ 77
  • ページ 78
  • …
  • ページ 94
  • »

カテゴリー

  • okudosan
  • Q&A
  • お知らせ
  • からだのはなし
  • シンギングボウル
  • セミナー
  • チャクラ
  • はり・きゅう
  • ブログ
  • ヘルスコーディネート
  • ボディリーディング
  • メニュー紹介
  • ヨガ
  • 分子栄養学
  • 宇宙のはなし
  • 感想紹介
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 漢方
お問い合わせ

Copyright © vedana All Rights Reserved.