抗生物質を飲むときはミヤリサンをセットに

風邪をひいて病院に行って抗生物質を処方される

ということがありませんか?

日本ではよくあることですし

お子さんにも抗生物質を飲ませる、という人も多いです。

 

抗生物質は細菌を殺すお薬。

菌が侵入したことによる、炎症や化膿には効果があります。

 

でも風邪の原因はほとんどはウィルス。抗生物質は効きません。

安易な抗生物質の使用は、耐性菌を増やしたりといいことがありません。

 

そして抗生物質で大きな影響を受けるのが、腸内細菌。

悪い菌だけを殺すのではなく、善い菌も殺してしまう

というのが問題。

抗生物質を飲むと下痢しやすいのはこのせいですね。

 

でもこの抗生物質にも強い腸内細菌もいます。

それが、クロストリジウム・ディフィシルという菌。

これはいわゆる悪玉菌です。

 

他の菌が抗生物質で殺されてるのに、こいつだけは生き残る。

そしてその後の食事で

砂糖や小麦粉製品、乳製品、添加物など

この悪玉菌が好物を食べていれば、より一層勢力は拡大する。

 

抗生物質の使用によって

腸内細菌のバランスが悪い状態が定着してしまい、別の症状や疾患の要因になる

というのが、一番の問題。

一度でも抗生物質を使っていたら、すでにこの状態である可能性はあります。

 

とはいえ、抗生物質が必要な時は必要。

使うのを頑なに拒んで、炎症を長引かせるほうが体のダメージが大きいし

時に命に関わる。

 

それならばどうするか?

抗生物質によって腸内の悪玉菌が増え過ぎないように善い菌もいれてあげること。

 

この時一番おすすめなのが、ミヤリサン。

 

ミヤリサンは宮入菌という酪酸菌がはいっています。

宮入先生が見つけてくれた菌です。

 

先ほどのクロストリジウム・ディフィシルが悪いクロストリジウムとすれば

酪酸菌は、善いクロストリジウム。その名もクロストリジウム・ビューティリカム。

 

同じクロストリジウム属で抗生物質にも強いので

悪いクロストリジウムが増え過ぎないように抑えてくれます。

抗生物質とミヤリサンはセット、と覚えたほうがいい。

 

ビオスリーにもミヤリサンが入っています。

そして、抗生物質を飲んでからの食事を気をつけること。

 

悪玉菌が好きそうな、砂糖やグルテン、添加物たっぷりな食事ではなく

腸粘膜を癒すボーンブロスもいいし

食べたものをちゃんと消化できる工夫や

善い腸内細菌の好物の食物繊維をたっぷりと。

 

抗生物質が必要な状況にならないように予防するのが一番ですが

飲む時はしっかり飲んでしっかり治す。

 

原因が菌なのかウィルスなのかはっきりとしていないのに抗生物質が処方されるのが

日本の医療の現状。

薬は使いよう。患者側が賢くなるしかありませんね。

 


最新のセミナー情報、お問い合わせなどは LINE @でもどうぞ


募集中のオンラインセミナー

11/13(水) ビューティをつくる 栄養PLUS+α  〜アンチエイジ編〜

11/28(木)    血液検査から読み解く健康 栄養PLUS+α 〜血液リーディング編〜

12/4(水)    腸内環境が変わると人生が変わる?! 栄養PLUS+α 〜腸内環境編〜


募集中のイベント

11/11(月) シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会