加工でんぷんが気になります

加工でんぷん、と聞くと

じゃがいもとか豆のでんぷんかな?

みたいに見えるのですが、でんぷんから作った立派な添加物。

 

加工デンプン、加工でん粉、加工澱粉、みたいに書かれていて

そんな風に見えないふりして添加物な加工でんぷんが最近気になってます。

 

どこにでも入っているんじゃないかってくらい、見かけます。

(親の家にあったぼんち揚げ笑。おいしいよねー)

 

加工でんぷんは食品の増粘剤、安定剤、乳化剤、ゲル化剤として使われています。

しかも種類はひとつじゃない。調べてみると

 アセチル化アジピン酸架橋デンプン

 酸化デンプン

 ヒドロキシプロピルデンプン

などなど、下を噛みそうな名前が12種類。

 

アセチル化→アセチル基に置き換える

ヒドロキシプロリン→アミノ酸

とか??漠然としたイメージだけど、でんぷんを何しか形を変えている。

 

加工でんぷんについて一番気になるのが、この12種類の中の

・ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン

・リン酸架橋デンプン

には、発ガン性があるということ。

 

ヨーロッパでは幼児食品で使うことは禁止されてるという代物。

でも日本では加工でんぷんとして一緒くたになっていてどれを使っているのかわからない。

だいぶ前に、台風だったかな?念のためと買った子供用のレトルトカレー。

子供向けでも入ってます。

 

同じく加工でんぷん12種類のひとつ

 ヒドロキシプロピルデンプンはタピオカから作った加工デンプン。

これはミネラルの吸収を阻害する。

 

せっかくミネラルたっぷりの食品を食べても

加工でんぷんが体外に排出してしまう。

亜鉛の加工食品と同じですね。

加工食品と亜鉛不足

 

タピオカドリンクブームでも一回も飲んだことなかったけど

原材料、加工でんぷんって書いてあるやん。。

もちろん全部が全部じゃないんだろうけど。

みなさん、そんなにたくさん食べて大丈夫かなと心配になってしまう。

 

こちらは長期保存のできるレトルトカレー。

添加物は入っていない、という表記だけれども

加工でんぷんは入っています。

 

日本では添加物扱いではないのですよね。

確かに、この加工でんぷんも長期保存が可能になることに一役買っているのだろうし

いざという時の安心につながるし実際被災したときどれほど助けになってその味に安心するか。

だから添加物はいかん!と責める気にもならない。

 

でも、常日頃食べたいかと言えば、ちょっと遠慮したい。

だからと言ってこういうの気にしてると食べるものなくなっちゃうし、外食もできなくなるから

そこまで神経質にもなりたくない。

 

ミトコンドリアミネラルたくさん食べて

エネルギーを作れる体にしたいから、極力避けたい。

でも添加物じゃないふりして添加物っていうのがまたわかりにくいから

知ろうとしないと知らないよね。

 

知ってしまえば、自分で考えて行動できますから。

自分が知識を持ってどう選択するか、ですね。

 


LINE @ でもからだや栄養にまつわるお話やセミナー情報などお伝えしています。


募集中のオンラインセミナー

3/15(日)      腸内環境が変わると人生が変わる?! 栄養PLUS+α  〜腸内環境編〜

3/29(日)    血液検査から読み解く健康 栄養PLUS+α 〜血液リーディング編〜


募集中のイベント

毎月第2月曜開催 シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会