子供のマルチビタミンをどう考えるか

iherbでも子供向けのサプリメントはたくさんありますねー。

ここは、考えが分かれるところでもあると思います。

 

分子栄養学には栄養で治療する、という目的があります。

医師で分子栄養学を取り入れている先生方の中には

子供を専門に診ていらっしゃる方もたくさんいます。

 

エイミーヤスコ先生は、自閉症の治療で独自の治療法を体系化しており

私もそのアプローチによって改善した子供たちの話をたくさん聞いております。

中には「自閉症」の診断がとれたって方も。

 

生まれつき栄養の代謝ができないことが原因なら

そのサポートをすればその子の生きやすさにつながる。

 

でも人によっては

天然型の栄養であっても人工であったらそこにエネルギーはない

という考えもありますね。

 

それも一理ある。でも私は子供用のサプリメントも常備しています。

 

例えば、発熱の時やお腹の調子が悪いなどで

いつも以上にビタミンやミネラルといった栄養が必要だけど食べられない時など

あると助かります。

 

食欲のないときはスープや味噌汁だけ飲んで最低限の栄養をとるとか

食事の工夫は必要ですよ。

 

私が子供の頃は熱が出たらポカリスウェットと決まっておりましたが。。

悪いわけではないですが、いかんせん糖分が多すぎる。

 

なので子供向けのサプリメントなども1つの選択肢かなと。

 

子供向けサプリメントで最低限気をつけたいのが

・甘味料は何がはいっているか?

・ビタミンは活性型か?未活性型か?

 

まず甘味料。

子供向けなので大抵甘くしてあります。避けられません。

なので、せめて体に害が少ないものを選ぶしかない。

 

絶対避けたいな、と思うのは

・人工甘味料 アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロースなど

子供用に入っているのは少ないかと思うけど。。。もしかしたらあるかもしれないから。

発癌性や内分泌かく乱など、体に害しかないから大人だって食べたくない。

 

そして

活性型か未活性型か

栄養は吸収されたらそのまま使われる、というわけではありません。

人間の細胞内で使われやすい形に作り変えて初めて使えます。

 

レゴだって形にしなければ使いようがない道具だけど

形を変えれば使えるようになるよね(わかりにくい例え)

 

形を変える前のものを、未活性型

形を変えて使えるようにしたものを、活性型

と呼びます。

 

例えば、遺伝的にひとつの栄養素を未活性→活性型に変えることができない人がいます。

先ほどの子供の話でもありましたが

生まれつきできない人、苦手な人っていうのはいます。

 

そんな時は、最初から活性型を使う必要があるだろうし

何かしらの症状がある場合

食事だけでは改善までに時間がかかるところを

活性型のサプリメントを使うとそのブーストとなって早めてくれます。

 

ここは少し、プロとしての意見も聞いて選びたいところです。

要するに、強すぎて違う症状がでる可能性もありますから。

 

では子供の場合は?

何かしらの治療をしている場合を除いて

私は未活性型をおすすめしたい。

 

食べ物から得られる栄養は本来未活性の状態です。

未活性で入ってきた栄養の中から、必要な分を活性型に変えて体内で活用する

これが本来の形じゃないかな、と。

 

短期間で使う分には問題ないでしょうが

長期的に使うとなるとその不自然さが影響がないだろうか?

と考えています。

 

これは大人でも同じです。

ある程度体調が改善したら未活性のものに切り替えるとか。

 

特にサプリによって活性・未活性に分かれるのがビタミンB群

 

 ・ビタミンB6   未活性型  ピリドキシン

            活性型    P5P

 

 ・葉酸        未活性型  Folic Acid

            活性型   メチル葉酸(5MTHF)

 

 ・ビタミンB12  未活性型  シアノコバラミン

            活性型   メチルコバラミン

 

マルチビタミン&ミネラルというものがほとんどで鉄も入ってるのが多いんですけど。

鉄は腸内環境や活性酸素の問題もありなるべく避けたいなとも思ってます。

ここも人によりますね。

 

日本のサプリメントメーカーにはビタミンだけのものも。

ジュースにして飲むので、発熱時などに便利です。

 

あくまで食事が基本なのですが

子供自身が弱っていたり、親が疲れている時。

手作りにこだわりすぎてもむしろ悪循環をつくりやすい。

 

お互いストレスになるくらいなら

こういう方法でリラックスして過ごせた方がいいです。

子供が体調不良ならなおさらね。

敏感ですから、親のモードに。

 

特に今は体調万全でいた方が安心だな、ということもあり

サプリメントは適宜活用しています。

 

サプリメントチョイスの参考になればいいな

と思ってのご紹介でした。

 


LINE @ でもからだや栄養にまつわるお話やセミナー情報などお伝えしています。


募集中のセミナー

4/19   7/9     はじめての分子栄誉学 栄養PLUS+α 〜栄養で紐解く女心編〜

4/23   7/19    今日から使える♡栄養PLSU+α 〜キッチン分子栄養学編〜

5/14   6/21    からだとこころのアンチエイジング 栄養PLSU+α 〜ビタミン&ミネラル編〜

5/17   6/11    腸内環境が変わると人生が変わる?栄養PLSU+α 〜 腸内環境編


募集中のイベント

毎月第2月曜開催 シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会