デトックスの要も腸内環境
デトックス=解毒
とは、よく聞く言葉ですが、実はいまいちよくわかってなかったりします。
解毒のメインの舞台は「肝臓」です。
解毒の仕組みを簡単に説明しますと、3ステップ。
①活性化
②抱合
③輸送
①酵素の力を使って細胞内の油に溶けている有害物質を活性化させて
②水に溶ける=水溶性にして
③細胞の外に出す
そんな流れです。
①ではたらく酵素をシトクロムP450。
けっこ有名なので、知っている方も多いのでは?
この酵素に必要なものが
鉄
ビタミンC
マグネシウム
亜鉛
銅
ここの記事でも何度も出てくる名前ばかり。
重要なのに、不足しがちな栄養素たちです。
②で水に溶けるために働いてくれるのが
グルタチオン
ビタミンC
αリポ酸
タウリン
など、いわゆる抗酸化作用のあるものたちです。
酸化のお話は前回にもいたしましたが
素粒子から考える体の酸化
還元してくれるものが、解毒にも必要ということです。
③で細胞外に排出していきますが
最終的に有害物質が排泄される場所は
・便 80%
・尿や汗 20%
・爪 1%
・毛髪 1%
まず腸に排泄するためには、胆汁酸がマストです。
みなさんの胆汁、十分にでておりますか?
胆汁分泌の指標は、LDLコレステロールでした。
LDLコレステロールが低値、100を大きく下回っている人は
十分に出ていない可能性大。
そして便秘や腸粘膜が荒れている、リーキーガット症候群があれば
排泄しようにもまた再吸収されてしまう。
結論
デトックスには、まず腸内環境をととのえること。
食事はもちろんですが
胆汁の分泌や腸内環境、両方に効果的なのは、運動。
栄養PLSU+α、で取り組むのが大事ですね。
LINE @ でもからだや栄養にまつわるお話やセミナー情報などお伝えしています。
募集中のセミナー
6/21 からだとこころのアンチエイジング 栄養PLSU+α 〜ビタミン&ミネラル編〜
6/26 自分と家族の健康を守る 栄養PLUS+α〜血液リーディング編〜
7/9 はじめての分子栄誉学 栄養PLUS+α 〜栄養で紐解く女心編〜
7/19 今日から使える♡栄養PLSU+α 〜キッチン分子栄養学編〜
募集中のイベント
毎月第2月曜開催 シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会