ビタミンDと免疫

コロナウィルスの感染拡大に伴い

免疫力を高める作用のあるものへの関心が高まっていますが

中でもかなり有力なものがビタミンD

ビタミンDは免疫機能を調整してくれます。

これはビタミンDは脂溶性だから。

 

リン脂質の細胞膜にある受容体に直接入り作用しますから、まるでホルモンのようにはたらきます。

ポケットアトラス栄養学より

 

コロナウィルスに限った話ではないですが

感染したそのウィルスによって重症化、というよりも

それによっておきた炎症によって重症化するんですよね。

ベースに慢性炎症があったりすれば免疫の過剰応答もあるのかもしれない。

 

免疫細胞にもビタミンDの受容体があるので

ビタミンDによって免疫機能を正常に、弱すぎず強すぎずのバランスと保ってくれる。

 

ことに最近はビタミンDへの期待は大きく現段階でもその効果は立証されていますね。

 

現代でビタミンDが十分量ある人はまずいません。

食事からの摂取量もそうですが

体内で合成するためには紫外線が必要ですが日光浴の時間は現代人は少ないですから。

 

じゃあサプリメントでいいかというと飲んでも血中濃度が上がらない人もいる。

なぜか。

 

ビタミンDが脂溶性だから脂質が必要です。

でも脂質の消化が苦手な人は脂溶性ビタミンも結果的に吸収率が悪いんですね。

脂質の消化、つまり胆汁の分泌が悪い人、ということ。

 

胆汁の原材料はLDLコレステロール。

コレステロールは脂質とたんぱく質ですから、低たんぱくはここでも問題になる。

コレステロールをつくる肝臓が弱っていたら合成そのものも落ちるだろうし。

 

胆汁の分泌を促すためには、水溶性食物繊維も重要なところ。

二次胆汁酸を吸収して排出するには腸内環境も欠かせない。

この辺りの詳細はこちらも参考に。

食物繊維が油の消化を助ける

 

胆汁の生成を助けるといえば、ウルソ。

 

ウルソ入りの宮入菌のミヤフローラ 。

 

そして、吸収されたビタミンDがはたらくにはマグネシウムが必要。

ビタミンDにはマグネシウムも必要

 

食事ありき、なのはいつでも同じですね。

 

ご飯をちゃんと食べてビタミンDのサプリを飲むのがいい。

血中濃度が上がるのに2ヶ月かかるとはいえ、今からでも飲んでそんはない。

ビタミンDのサプリって安いし。

 

そしてこの「ご飯をちゃんと食べる」の

「ちゃんと」が間違っている人がほんとーに多い。

知らないだけなんですけどね。自分の体に必要なご飯、ちゃんとしたご飯ってなんなのか。

 

難しいことじゃないんですけど。私ができるくらいですから。

私はそんな基礎となる部分をしかとお伝えしていこうと思う次第です。

 

とはいえ、知らずにストレスが増えそうな状況ですから

あまりカチッとしすぎてストレスを増やしても仕方ない。

子供なんてどんなに体にいいって言っても、食べない時は食べませんから。

 

ほどほどに、いい塩梅でやっていきましょうね。

 


LINE @ でもからだや栄養にまつわるお話やセミナー情報などお伝えしています。


募集中のセミナー

3/29             血液検査から読み解く健康 栄養PLUS+α 〜血液リーディング編〜

4/19   7/9     はじめての分子栄誉学 栄養PLUS+α 〜栄養で紐解く女心編〜

4/23   7/19    今日から使える♡栄養PLSU+α 〜キッチン分子栄養学編〜

5/14   6/21    からだとこころのアンチエイジング 栄養PLSU+α 〜ビタミン&ミネラル編〜

5/17   6/11    腸内環境が変わると人生が変わる?栄養PLSU+α 〜 腸内環境編

 


募集中のイベント

毎月第2月曜開催 シンギングボウルヒーリングとチャクラリーディングの会