MENU
  • ホーム
  • Ne no Ma
  • otoのおけいこ
  • 講座
  • オンライン販売
  • 出張ワークショップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せについて

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

シンギングボウル / シンギングボウル販売 / はり・きゅう / ヨガ / 分子栄養学

vedana

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
  • ホーム
  • Ne no Ma
  • otoのおけいこ
  • 講座
  • オンライン販売
  • 出張ワークショップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せについて

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年11月3日 / 最終更新日 : 2019年11月3日 hayashi kumiko 分子栄養学

抗生物質を飲むときはミヤリサンをセットに

風邪をひいて病院に行って抗生物質を処方される ということがありませんか? 日本ではよくあることですし お子さんにも抗生物質を飲ませる、という人も多いです。   抗生物質は細菌を殺すお薬。 菌が侵入したことによる、炎症や化 […]

2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月2日 hayashi kumiko セミナー

栄養PLUS+α おうちセミナー

栄養PLUS+αのオンラインセミナーと同じ内容のものを vedanaの自宅、またはご希望の場所でもお受けいただけます。 直接会って話を聞く方が好き という方も多いですよね。 . オンラインセミナーでも同じですが 栄養PL […]

2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 hayashi kumiko シンギングボウル

第5チャクラと五臓の「腎」

先日の久々に喉やられたなーって思ったら扁桃腺が腫れまして。 扁桃腺炎っていつぶり??ってくらい。 慢性乳腺炎といい、炎症が続きますな。   炎症、ですから、やはり副腎疲労の影響は大きいということです。 副腎皮質から分泌さ […]

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 hayashi kumiko 分子栄養学

よくひく風邪とこじらせる風邪と副腎疲労の関係

副腎疲労を簡単に言えば 副腎から分泌されるホルモンが分泌されなくなってしまった状態。 . なぜ出なくなるか、というと副腎のオーバーワーク。 ずーっと酷使しすぎて疲れきって出なくなっちゃった、ということです。 . 特に、副 […]

2019年10月27日 / 最終更新日 : 2020年2月13日 hayashi kumiko からだのはなし

お腹が弱ると感じるからだの痛みや凝り

先日のヨガのグループレッスン。 基本いつも同じメンバーですが、特別ゲストがおりました。 赤ちゃんってすごいですよねー。一瞬にして和む。 みんなで抱っこして、初孫体験会みたくなってました笑 季節の変わり目のせいか、お腹が弱 […]

2019年10月26日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 hayashi kumiko セミナー

貧血の症状はめまいだけじゃない

めまいや立ちくらみはないから自分は貧血じゃないって思っている人が多いですが 典型的な貧血の症状が出た時は、かなり重度の貧血。   分子栄養学的な栄養カウンセリングをしていると 自覚のない隠れ貧血の人がほとんどです。   […]

2019年10月26日 / 最終更新日 : 2019年10月26日 hayashi kumiko 分子栄養学

GABA入りチョコが効いたら腸ケアをしよう

GABAで良く眠れるようになった!という投稿を見たり ラジオからさんなら商品の説明を聞いたりと 何やらGABAってるこの頃。 . もしGABAが効いた感じしたら、あなたの腸はヤバイかもよという話。 (試しに買ってみた) […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 74
  • ページ 75
  • ページ 76
  • …
  • ページ 94
  • »

カテゴリー

  • okudosan
  • Q&A
  • お知らせ
  • からだのはなし
  • シンギングボウル
  • セミナー
  • チャクラ
  • はり・きゅう
  • ブログ
  • ヘルスコーディネート
  • ボディリーディング
  • メニュー紹介
  • ヨガ
  • 分子栄養学
  • 宇宙のはなし
  • 感想紹介
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 漢方
お問い合わせ

Copyright © vedana All Rights Reserved.