MENU
  • ホーム
  • Ne no Ma
  • otoのおけいこ
  • 講座
  • オンライン販売
  • 出張ワークショップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せについて

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

シンギングボウル / シンギングボウル販売 / はり・きゅう / ヨガ / 分子栄養学

vedana

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
  • ホーム
  • Ne no Ma
  • otoのおけいこ
  • 講座
  • オンライン販売
  • 出張ワークショップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せについて

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 hayashi kumiko お知らせ

2/28(金)、2/29(土)、3/1(日)ワークショップ @福岡

ヨガ講師業をメインにしていた頃は、出張がよくありましたが 完全フリーになってからは久しぶり出張です。   福岡のHug A Tree みかちゃんとstudio hakuのゆきかさんにお世話になって 3つのワークショップを […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 hayashi kumiko 日々のこと

最近の読書

最近はよく量子論の本を読んでいます。 もうちょっと理解を深めたい。難解すぎるから大まかに。 物理は大の苦手だったのですけど面白いです。   量子論から考えれば 目に見えるものしか信じない、というのは時代遅れにも感じる。 […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 hayashi kumiko 分子栄養学

肩こりと貧血の関係

肩こりはありますか?私はないです笑   肩こりの原因はたくさんあります。 多くは普段の姿勢や身体の動かし方によって 肩周囲の関節や筋肉に負担が多いから、ということなんですが。   その中でも、どんなにストレッチや運動など […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年2月13日 hayashi kumiko からだのはなし

いい呼吸はいい姿勢から

2年くらい前から、近藤拓人さんの講義を何回か聞きに行ったりと リハビリやトレーニングの分野での新しい見地を学ばせてもらったりもします。   脳神経学からの運動、初めて聞いたときは新しいと同時に 科学がやっと追いついた!み […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 hayashi kumiko 分子栄養学

貧血と胃もたれ

胃酸の分泌が弱い人は、貧血になりやすいのです。   どんな栄養素でもそうですが 体内で使うためには、形を変える必要があります。 その過程を、酵素反応といいます。   鉄を体内で作り変えていく過程は複雑です。   まず吸収 […]

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 hayashi kumiko 漢方

逍遙散は働き盛りの男性にもおすすめな漢方薬

以前、加味逍遙散(かみしょうようさん)という漢方薬をご紹介しました。 イライラや胸が張って痛い、PMS( 月経前症候群)の漢方薬   よく更年期やPMSなどによる 気持ちのアップダウンや胸の張りなどによくつかわれる漢方薬 […]

2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 hayashi kumiko 感想紹介

栄養PLUS+α セミナー感想紹介⑦

栄養PLUS+α キッチン分子栄養学編の感想のご紹介。   栄養学って難しそう…となかなか自分から知ることを遠ざけていたことを後悔しました。 とても身近なことをベースに、わかりやすく教えて頂き、素直に取り入れてみよう と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 63
  • ページ 64
  • ページ 65
  • …
  • ページ 94
  • »

カテゴリー

  • okudosan
  • Q&A
  • お知らせ
  • からだのはなし
  • シンギングボウル
  • セミナー
  • チャクラ
  • はり・きゅう
  • ブログ
  • ヘルスコーディネート
  • ボディリーディング
  • メニュー紹介
  • ヨガ
  • 分子栄養学
  • 宇宙のはなし
  • 感想紹介
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 漢方
お問い合わせ

Copyright © vedana All Rights Reserved.